ドレス選びのポイント

年代別 ドレス選びのPOINT

①20代に合うドレスとは?

パーティードレスを着る機会が増えはじめる20代。今しかない若さを存分に生かしつつ、マナーはしっかり守ったおしゃれなドレスアップを楽しみたいですよね。
そのためにまず気をつけたいのは、「無難になりすぎないよう気をつける」ということ。
まだパーティーでのドレスコーディネートに慣れていない20代のうちは、どうしても無難な定番カラーや王道のデザインのドレスを選んでしまいがちです。自分で購入する場合は特に、今後の着回しのことも考えていろいろと合わせやすいものを優先してしまいますよね。
ですがそれは他の女性も同じこと。あまりにも無難さを優先してしまうと、周囲の女性と同じようなドレスになってしまうことはよくあります。定番や王道も良いものではありますが、たとえばカラーが定番ならデザインで少し遊んでみたり、逆にデザインがクラシカルなドレスであればカラーでちょっと冒険してみたりと、全体のバランスを取るのが大切です。
また見た目の点でもうひとつ気をつけたいのが、露出しすぎないということです。やはり若い女性には短いドレスの丈も似合うのですが、普段のファッションと同じ気分で短すぎるものを選ばないよう気をつけましょう。また透け感のあるシースルーデザインが取り入れられているドレスも多いので、中の下着の着方にも充分注意したいところです。
その他にも、たとえばしゃがんだりかがんだり、いろいろな姿勢をとったときに胸元などが見えすぎないかといった点にも気を配りましょう。普通に立っているときは大丈夫でも、姿勢が変わると見え方も変わることはよくあります。

②30代に合うドレスとは?

20代までであれば最低限のマナーさえ守っていればいいという風潮もありましたが、30代ともなるともう立派な大人の女性。最低限のラインから一歩進んだ、大人らしいドレスの着こなしが求められるようになります。体型や顔つきなど、雰囲気全体が20代の頃と比べると変わってくるのが30代。友人や親戚関係のパーティーだけではなく、職場関係の知り合いの結婚式などきちんとした品のある服装で参加すべきシーンが増えてくるので、そういった意味でも選ぶべきドレスは変わってきます。上品かつ大人の女性らしい美しさのあるドレスが一番の理想ですね。 気をつけたいのはドレスのスカート丈。20代までなら結婚式などでも膝より多少上になっていてもスルーされることが多いですが、30代の大人の女性になればそうはいきません。「大人なのにマナーから外れた服装をしている」と見られてしまうのは避けたいですよね。そのためには、スカート丈は膝下よりも長いものになるようしっかり気をつけましょう。特に背の高い方は、自分で着たときのスカート丈とモデルの着用写真とでの印象が変わる場合も多いです。着用写真のモデルの身長など、可能であればチェックしておきたいところですね。
ドレスのデザインの傾向としては、華やかなものよりもシンプル、控えめな印象の方が大人っぽく、エレガントに見えます。これは「20代の頃着ていたドレスが似合わなくなった」というよりも、むしろ「30代を迎えて以前は似合わなかったシンプルなドレスも着こなせるようになった」ということ。きれいなシルエットが映えるシンプルなデザインは、若い女性には上手く着こなせないのです。大人になった今だから着こなせるデザインにどんどん挑戦していきたいですね!

③40代に合うドレスとは?

いかにもおばさんっぽいデザインは避けたい、でもこれまでのように若々しすぎるデザインのドレスも着たくない……40代を迎えて、自分に似合うドレス選びに迷ってしまう方も多いはず。年齢相応のエレガンスと女性として忘れたくないかわいらしさ、双方を両立するためにおすすめのドレスはどう選べば良いのでしょうか。
まず定番としては、ゆるやかに広がるAラインのスカートや高い位置にウエストの切り替えがあり脚長効果の期待できるハイウエストが人気のエレガントなシルエットのドレスがおすすめです。少しずつ気になりはじめた体型もふんわりと無理なく隠してくれるので、何も気にせず着られるのもうれしいですね。
色味についても、明るいカラーよりも深みがある色を選ぶのがベター。もちろんネイビーやブラックもいいですし、暗めのモスグリーンやパープルなどを選ぶと人とはあまりかぶらない着こなしが楽しめます。ダークトーンは避けたいという場合には、シルバーやベージュなど上品な色を選びましょう。
大人の女性として、露出を控えめにしたドレスを選ぶのも大切なポイント。二の腕や肩、脚など、気になる部分はしっかり隠してよりきれいに見えるドレスを選びましょう。袖やスカートのシルエットも、ぴったりしたタイトなものよりふんわりとしていてコンプレックスをやわらかくカバーしてくれるものがおすすめ。いま流行しているレース素材やシフォン素材などは、そういった着こなしにもぴったりです。トレンド感もありおしゃれで、なおかつ40代からの女性をよりきれいに見せてくれるので助かりますよ!

④50代に合うドレスとは?

50代女性のドレス選びに関して、まず前提としては参加するパーティーのマナーをしっかり守っていることが大切です。 その上で自分の気に入るデザインのドレスを選ぶことになるわけですが、50代女性のドレス選びについて意識したいのは「体型の悩みをきれいにカバーできるデザイン」ということ。年齢を重ねると、どんな女性でも少なからず体型にコンプレックスを抱えるようになるかと思いますが、それを隠そうとからだのラインを全てごまかすようなシルエットのドレスを選ぶと、かえってやぼったいコーディネートになってしまいがちです。特に気になるポイントは隠し、それ以外のところはあえてシルエットがわかるように出してみると、女性らしいからだのラインがきれいに見ます。それを意識しながらドレスを選ぶようにしてみましょう!

たとえば、ぽっこりしたお腹を隠したいのであればウエストの位置が高めでそこからスカートが広がるようなデザインのドレスがおすすめ。お腹をカバーしてくれますし、周りの人の視線もアクセントとなるウエスト切り替えの位置に集まるので、コンプレックスであるお腹への印象が薄くなります。脚長効果も期待でき、全体的にスタイルがよく見えます。お腹よりもヒップラインをごまかしたいという場合には、逆にウエストをきちんとマークしているドレスではなく、ボックスラインのようにすとんと落ちるシルエットのドレスがおすすめです。 また年齢を重ねると首元のしわなどが気になってくる方も多いですよね。できるだけ首元を隠したいというときには、首元が詰まったドレスを選びましょう。ストールやショールはやわらかい雰囲気のものを選ぶと、コーディネートのバランスがよくなります。

⑤マナーはしっかり抑えよう!

パーティードレスのコーディネートについて、一番大切なのはマナーをきちんと守ることです。どんなパーティーであれフォーマルな場なので、雰囲気に違いがあれどある程度のマナーはかならずあります。大人の女性であればこうしたマナーを守っているのが一番大切なので、デザインやカラーを選ぶよりも先に、まずはマナーをきちんと調べておくようにしましょう。
ドレスを着て参加する機会が一番多いパーティーといえばやっぱり結婚式ですよね。結婚式に参加する際の一般的なマナーについてご紹介します。

まず、ウェディングドレスを連想させる白いドレスはNGです。とはいえ真っ白なドレスは避けるべきというだけで、ベージュやシルバーなど、白に近いカラーのドレスは問題ありません。また新婦がカラードレスを着る場合には、同じ色のドレスも避けましょう。
逆に、喪服を連想させるので全身が黒になってしまうのもよくありません。黒いドレスを選ぶ場合には、小物類や靴は明るいカラーでそろえるなど、華やかな雰囲気になるようしっかりバランスを取りましょう。
また、露出度が高すぎるドレスも避けましょう。スカート丈は膝下より長いもの、ノースリーブのドレスを選ぶ場合にはボレロやジャケットなど、羽織物を用意する必要があります。

シューズについても、つま先やかかとなどが出る形のサンダルやミュールはよくありません。きちんとしたパンプスを選ぶようにしましょう。ヒールも、ある程度の高さがあるとマナー的にも良いですし、スタイルもよく見えるのでおすすめです。ストッキングは必須ですが、自分の肌色に合ったベージュタイプのものを選びましょう。
気をつけるべきポイントは多く見えますが、しっかりマナーを守るのも大人の女性だからこそ求められることとおぼえておきたいですね。


おすすめドレスレンタルショップ ランキングはこちら